日本郵政のスタッフを装ったメールに注意しましょう。

2015.12.29|セキュリティ


PCウィルス郵政メール
 
【このブログで一言】
不審なメールのリンク先や
添付ファイルに十分注意しましょう。





 
日本郵政株式会社は
同社のスタッフを装った
配達に関する不審なメールが
確認されたとして
注意喚起を行いました。
 
以下、記事より抜粋

不審なメールには
差出人に「○○○○-日本郵政(○の部分は複数種類の個人名)」と
記載されているパターンが多く
日本郵政のスタッフを装っているという。
企業名の箇所が「JAPAN POST」と
表記されている場合もある。

メール本文は日本語で記載されており、
「配達員が注文番号xxxxxxxxxxの商品を配達するため
電話で連絡を差し上げたのですが、
つながりませんでした」など、
小包の配達を装い、
注文番号を記載しつつ、
最寄りの郵便局への問い合わせを促すもの。

 一見すると言い回しは自然に見えるものの、
「ターミナル」や「最寄りのJAPANPOST」など、
不自然な箇所も見られる。
また、「JAPAN POSTジャパン」とされた宛先には、
実在する住所やビル名が記載されていた。

さらに詳しくは
以下の記事をご覧下さい↓
日本郵政のスタッフを装ったメールに要注意
割と自然な日本語、
外部リンクや添付ファイルなどの危険要素も

 
まとめ
不正アクセスや
ウイルス攻撃などが
年末年始など
長期休暇の際に
毎年、多くなります。
パソコンやスマホなど
IT機器のセキュリティに
普段以上に気をつけましょう。
 
以下の関連ブログも
一緒にご確認ください↓
千葉銀行、イオン銀行をかたる
フィッシングメールに注意しましょう。

 
じぶん銀行をかたる
フィッシングメールに注意しましょう。

 
パソコンがウイルスに感染したように装う
偽の画面に注意しましょう。

 

【セキュリティーについてオススメの本】

 


 
———————————————
あなたの会社に合った
日々の発信内容について
さらに詳しく知りたい方
何を書くべきか悩んでいる方
発信内容に困っている方
相談や依頼を随時受付しております。
以下の画像をクリック後
問い合わせページからご連絡下さい。
問い合わせ画像
———————————————
あなたの企業や取組みにおいて
フェイスブックが適しているか
LINE(ライン)が適しているか
Twitter(ツイッター)が適しているか
ブログが適しているか
メルマガが適しているか
適したツールをご存知ですか?
もしくは、適したツールを使っていますか?
適していないツールにも関わらず
時間を無駄にして使っていませんか?
あなたに合ったツールを診断します。
社内セミナーやマンツーマン勉強会
数名で申し込みをしてもらっての
少人数勉強会も対応しております。
以下の画像をクリック後
問い合わせページからご連絡下さい。
問い合わせ画像
———————————————
飲食店、美容室、ネイルサロン、
接骨院、居酒屋、カフェ、
地域団体、イベントなどにおいて
Facebookを軸とし
YouTube、LINE、Twitter
さらに、メルマガやチラシを連携し
新規の集客と常連となる
お客様との出会いのため
効果的な情報発信を提案します。
ホームページのセカンドオピニオン
業種に合ったネットメディアを提案する
ネットメディア分析の専門家です。
フェイスブックページ
1万いいね!請負人
代表:久野雅己(ひさの まさみ)
TEL:0246-84-8298
メール:hisanosystem@gmail.com
———————————————

コメント一覧

コメントはありません。

この記事にコメント

*

mautic is open source marketing automation